1956(昭和31)年の出来事 文化 履歴書 できごと検索


1月1日 - 新潟県彌彦神社の新春餅まきに初詣客が殺到。124人圧死(彌彦神社事件)。
1月20日 - 将棋の王将戦で升田幸三が大山康晴名人を相手に香を引いて勝利。
1月27日 - ドイツ民主共和国(東ドイツ)がワルシャワ条約機構に加盟。
1月27日 - エルヴィス・プレスリーが第6弾シングル「ハートブレイク・ホテル / アイ・ワズ・ザ・ワン」をリリースした。この曲は同年4月、チャート8週間1位に輝いた。
1月28日 - 「万国著作権条約」公布。(C) マークを制定。
1月31日 - コルティナダンペッツォオリンピックスキー回転で日本の猪谷千春が銀メダル。冬季五輪で日本初のメダル。
2月1日 - 日本で「自動車損害賠償保障法」(自賠責法)施行。自賠責保険の強制加入を実施。
2月2日 - 阪急宝塚線庄内駅において、車両故障時の対応の不手際から、激怒した乗客が線路を封鎖して電車を止める(庄内事件)。
2月6日 - 日本で出版社では初の週刊誌となる「週刊新潮」(2月19日号)が新潮社から創刊。
2月21日 - 日本の経団連第2代会長に石坂泰三が就任。
2月25日 - フルシチョフによるスターリン批判。
3月1日 - 日本専売公社がたばこ「いこい」を発売。
3月2日 - モロッコがフランスから独立。
3月15日 - ニューヨークでブロードウェイミュージカル「マイ・フェア・レディ」の公演開始。
3月20日 - チュニジアがフランスから独立。
3月23日 - パキスタンが最初のムスリムによる共和国となる。
4月1日 - シチズン時計が耐震装置付き腕時計「パラショック」を発売。
4月18日 - 日本で初の人工心肺を用いた開心術成功(大阪大学)。
4月25日 - 台風1号が日本の大隅半島へ上陸。1951年の統計開始後、最も早い時期の上陸。
5月1日 - 日本で水俣病第一号患者公式確認。
5月3日 - 第1回世界柔道選手権大会が東京の蔵前国技館で開催される。
5月14日 - トヨタ自動車が「ダイナ」の源流である「トヨペット・ルートトラックRK52型」を発売。
5月24日 - スイスで第1回ユーロビジョン・ソング・コンテスト開催。
6月21日 - 沖縄銀行設立。
6月28日 - ポズナンでポーランド反ソ暴動起こる。
6月29日 - アメリカ合衆国で連邦補助高速道路法が施行される。
6月30日 - 新市町村建設促進法施行。
6月30日 - グランドキャニオン空中衝突事故。
7月1日 - 気象庁、中央気象台から改称し発足。
7月8日 - 第4回参議院議員選挙投票
7月10日 - 国道245号 - 251号が制定。
8月1日 - ライオン油脂、日本初の台所用洗剤「ライポンF」発売。
9月1日 - 日本の横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市の5市が初の政令指定都市となる。大阪府和泉市と奈良県桜井市が同時に発足。
9月10日 - 魚津大火、魚津市。
10月10日 - 東急ストア設立。
10月15日 - 六軒事故。
10月17日 - 日本シリーズで西鉄が巨人を4勝2敗で下し、球団創設以来初となる日本一達成。
10月19日 - 日ソ共同宣言。
10月23日 - ハンガリー動乱勃発。
10月23日 - フランス保護領ザールで住民投票が行われ、その結果西ドイツ復帰支持が多数を占めた。
10月28日 - 大阪の通天閣が再建される。
10月29日 - イスラエル軍がエジプトに侵入し、第二次中東戦争が勃発。
11月1日 - キヤノンが8mmカメラ「シネ8-T」を発売。
11月12日 - 第25臨時国会召集(12月13日閉会)。
11月12日 - コカ・コーラ初のボトラー、東京コカ・コーラボトリング(当時の社名:東京飲料)設立。
11月19日 - 東海道本線の全線直流電化が完成。大ダイヤ改正を実施。
11月22日 - メルボルンオリンピック開幕。
12月1日 - 日本で中部日本放送テレビ、大阪テレビ放送が開局。
12月2日 - カストロらがキューバに上陸しゲリラ作戦を開始。
12月6日 - メルボルンオリンピック: メルボルンの流血戦
12月18日 - 日本が国際連合に加盟。
12月20日 - 日本にて第26国会召集(1957年5月19日閉会)。

音楽

東京の人よさようなら
ここに幸あり
どうせ拾った恋だもの
哀愁列車
好きだった
若いお巡りさん
ケ・セラ・セラ
リンゴ村から
愛ちゃんはお嫁に


テレビ

悦ちゃん
金語楼劇場・おトラさん
チロリン村とくるみの木
正成君罷り通る 
雨・風・曇(後に『春夏秋冬』と改題)
わが輩ははなばな氏
教養特集
どたんば
東芝日曜劇場 第1回 / 戻橋


映画

王様と私
戦争と平和


この年生まれの標準履歴書 早生まれ(1/1〜4/1生まれ)はこれより1年早める

小学校 入学 1963(昭和38)年4月
卒業 1969(昭和44)年3月
中学校 入学 1969(昭和44)年4月
卒業 1972(昭和47)年3月
高校 入学 1972(昭和47)年4月
卒業 1975(昭和50)年3月
高専卒業 1977(昭和52)年3月
大学 入学 1975(昭和50)年4月
短大卒業 1977(昭和52)年3月
卒業 1979(昭和54)年3月
大卒就職 入社 1979(昭和54)年4月

戻る  できごと検索  10000年カレンダー表紙へ

参考:「1956年」「ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典」