1994(平成6)年の出来事 文化 履歴書 天気 できごと検索


1月17日 - ノースリッジ地震。(ロサンゼルス地震)
1月24日 - 郵便料金を葉書50円、封書80円に値上げ。
1月26日 - 大阪愛犬家連続殺人事件の容疑者逮捕。
1月26日 - トヨタ自動車が「カレン」を発売。
1月31日 - ダイハツ工業が「ハイゼット」/「アトレー」をモデルチェンジ。
2月1日 - 森永製菓が「ウイダーインゼリー」を発売。
2月3日 - アメリカ、ベトナムへの禁輸措置を解除。
2月4日 - H-IIロケット1号機、種子島宇宙センターから打ち上げ成功。
2月11日 - 本田技研工業が「ホライゾン」を発売(「ビッグホーン」のOEM)。
2月12日 - リレハンメルオリンピック開幕。( - 27日)
2月18日 - 青山学院大生殺害事件。
2月23日 - 藤田小女姫殺害事件。
2月28日 - いすゞ自動車が「フォワード」をモデルチェンジ(3月には「アスカ」がモデルチェンジ。11月には「ギガ」を発売)。
3月14日 - アサヒビールの薬品子会社としてアサヒビール薬品設立。
3月22日 - 榎井村事件で、高松高等裁判所は再審無罪の判決。
3月24日 - 参議院、衆議院の小選挙区比例代表並立制を柱とする選挙改革法案を可決(12月25日施行)。
3月25日 - 宝塚歌劇団によって「火の鳥/ブラック・ジャック 危険な賭け」が上演される(第80期生の初舞台公演)。この公演は宝塚市立手塚治虫記念館の完成記念公演でもあった。
4月1日 - ロッテが「トッポ」を発売。
4月1日 - 鹿児島県に日本テレビ系列の鹿児島讀賣テレビが開局、『ズームイン!!朝!』など日本テレビの番組が鹿児島テレビから移動。
4月6日 - ルワンダで集団虐殺(ジェノサイド)が開始(約100日間でおよそ100万人)。
4月8日 - ニルヴァーナのリーダーカート・コバーンが自殺。
4月8日 - 細川護熙首相が辞任を表明。
4月10日 - NATO、ボスニア紛争でセルビア人勢力を空爆。
4月11日 - ルワンダ虐殺: 国際連合平和維持活動にあたっていたベルギー軍が駐留先の公立技術学校から撤退後、学校がフツ族民兵に襲撃され2000名の避難民の大半が虐殺。(公立技術学校の虐殺)
4月18日 - 日産自動車が「バネット」をモデルチェンジ。
4月23日 - 井の頭公園バラバラ殺人事件発覚。
4月25日 - 新生党、公明党、社会党など連立与党、羽田孜を首班指名。
4月25日 - 東京・西新宿に建設されていた新宿パークタワーが竣工(パークハイアット東京は7月9日開業)。
4月26日 - 社会党、連立与党が社会党抜きで統一会派を結成したことに抗議して連立離脱(会派に加わらなかった新党さきがけは閣外協力に)。
4月26日 - 中華航空機が名古屋空港で着陸失敗、264人死亡。(中華航空140便墜落事故)
4月28日 - 羽田内閣発足。
5月1日 - F1・サンマリノGPでローランド・ラッツェンバーガー、アイルトン・セナが事故死。
5月6日 - 英仏間の英仏海峡トンネル開通。
5月12日 - 三菱自動車工業が「デリカスペースギア」を発売(「パジェロミニ」もこの年発売)。
5月16日 - 日産自動車が「ルキノ」を発売(6月には「ミストラル」を発売)。
5月18日 - 巨人の槙原寛己投手が、福岡ドームでの広島戦でプロ野球史上15人目の完全試合を達成。
5月27日 - 経団連第8代会長に豊田章一郎が就任。
6月6日 - マツダが「ファミリア」をモデルチェンジ。
6月15日 - イスラエルとバチカン市国が国交を樹立。
6月16日 - ジミー・カーター元アメリカ大統領、金日成・北朝鮮主席と会談。
6月27日 - オウム真理教によって松本サリン事件発生。
6月29日 - 自民党、社会党、新党さきがけが村山富市社会党委員長を首相指名。
6月30日 - 村山内閣発足。
7月8日 - ナポリサミット開幕、エリツィン・ロシア大統領10日に初参加。
7月8日 - 金日成・北朝鮮主席死去、葬儀委員長は金正日書記。
7月8日 - 日本人初の女性宇宙飛行士向井千秋を乗せたスペースシャトルが打ち上げ(23日帰還)。
7月11日 - トヨタ自動車が「カムリ」/「ビスタ」をモデルチェンジ(9月には「アバロン」のアメリカ生産を開始)。
7月16日 - 青森県の三内丸山遺跡で大量の遺物出土。
7月20日 - 村山首相、自衛隊合憲の所信表明。
7月22日 - 全国かしまサミット共同宣言文発表。
7月27日 -Microsoft Windows NT3.1の英語版発売
8月 - 日本の首相官邸がウェブサイトを開設。
8月2日 - ビートたけしが東京都新宿区でミニバイク事故。
8月5日 - 福徳銀行5億円強奪事件。
8月12日 - メジャーリーグでストライキ決行。
8月22日 - マツダが「カペラ」を発売(9月には「AZ-ワゴン」も発売)。
8月24日 - 日産自動車が「セフィーロ」をモデルチェンジ。
8月25日 - 村山首相、ベトナム訪問。
8月28日 - 初の気象予報士国家試験が行われる。
8月29日 - ロシア軍、旧東ドイツとバルト諸国から撤退。
8月31日 - ジュリアナ東京閉店。
9月4日 - 関西国際空港開港。
9月12日 - ダイハツ工業が「ミラ」をモデルチェンジ(10月、スズキが「アルト」をモデルチェンジ)。
9月14日 - 住友銀行名古屋支店長射殺事件。
9月14日 - オーストラリアで、後にヘンドラウイルス感染症と確認される患者が初めて発生。
9月20日 - オリックスのイチローが史上初の1シーズン200本安打を記録(最終的には210本に)。
9月26日 - トヨタ自動車が「ターセル」/「コルサ」/「カローラII」をモデルチェンジ。
10月1日 - 小野田セメントと秩父セメントが合併し、秩父小野田(現:太平洋セメント)に商号変更。
10月1日 - パラオがアメリカ合衆国から独立。
10月1日 - 花王が「クイックルワイパー」を発売。
10月2日 - 広島市でアジア競技大会開催。
10月2日 - 西武が藤井寺球場で近鉄に勝ち、パ・リーグ初の5連覇(V5)達成。
10月3日 - 東京放送(TBS)が、現放送センター(ビッグハット)に移転。
10月7日 - イギリスのアンドリュー・ワイルズによってフェルマーの最終定理が証明され、360年に渡る歴史的議論に決着。
10月7日 - 王貞治元巨人監督が1995年からダイエー監督に就任することが決定。
10月8日 - プロ野球史上初の最終戦首位同率決戦中日対巨人(10.8決戦)。巨人が中日を下し1990年以来4年ぶりとなるセ・リーグ優勝。
10月8日 - サッポロビール東京工場跡地に恵比寿ガーデンプレイスが完成。同時にウェスティンホテル東京が開業。
10月13日 - 大江健三郎、ノーベル文学賞受賞。文化勲章は辞退。
10月20日 - 本田技研工業がクリエイティブ・ムーバーシリーズの第1弾として「オデッセイ」を発売。
10月21日 - 北朝鮮核問題: 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に軽水炉を提供する事などを条件として、同国が核開発を放棄する事に合意。(米朝枠組み合意)
10月29日 - 日本シリーズは巨人が西武を4勝2敗で下し5年ぶり日本一。
10月29日 - 西武・森祇晶監督勇退。
11月1日 - 平安遷都から1200年。
11月6日 - ナリタブライアンが菊花賞を勝ち、シンボリルドルフ以来10年ぶり、日本競馬史上5頭めの三冠馬に。
11月6日 - 横浜市に都筑区、青葉区が発足。
11月8日 - 米中間選挙で共和党が40年ぶりに上下両院で過半数を獲得。
11月22日 - セガが「セガサターン」発売。
11月27日 - 愛知県西尾市西尾第三中学校の男子生徒がいじめを苦に自殺。いじめ自殺問題がクローズアップされる。)
11月27日 - 松下幸之助生誕100年。
11月28日 - ノルウェーのEU加盟が国民投票の結果、1972年に続き否決。
12月3日 - ソニー・コンピュータエンタテインメントが「プレイステーション」発売。
12月3日 - JR常磐線の平駅がいわき駅に改称される。
12月4日 - WBC世界バンタム級王者薬師寺保栄と、WBC世界バンタム級暫定王者辰吉丈一郎の間で、日本人同士による初の統一王座決定戦が行われる。
12月10日 - 新生党、公明党などが合流し、新進党結成。
12月16日 - カシオ計算機が「G-SHOCK」の女性版を発売。
12月19日 - 日産自動車がコンパクトRVの「ラシーン」を発売。

音楽

広瀬香美「ロマンスの神様」
Mr.Children「Tomorrow never knows」
中山美穂「ただ泣きたくなるの」
中島みゆき「空と君のあいだに」
EAST END×YURI「DA.YO.NE」
奥田民生「愛のために」
田村直美「ゆずれない願い」
TRF「BOY MEETS GIRL」
藤谷美和子&大内義昭「愛が生まれた日」
Dual Dream「Winter Kiss」「Let's GO」「そして冬が来る日に」
米米CLUB「ア・ブラ・カダ・ブラ」


テレビ

NHK連続テレビ小説『ぴあの』
NHK大河ドラマ『花の乱』
NTV系ドラマ『家なき子』
フジ系ドラマ『警部補 古畑任三郎』
NHK連続テレビ小説『春よ、来い』
『開運!なんでも鑑定団』
『投稿!特ホウ王国』
『めざましテレビ』(フジテレビ系)
『ニュースJAPAN』(フジテレビ系)


映画

青空に一番近い場所
集団左遷
シンドラーのリスト
スピード
男はつらいよ 拝啓車寅次郎様
平成狸合戦ぽんぽこ


ベストセラー
浜田幸一 『日本をダメにした九人の政治家』
永六輔 『大往生』
松本人志 『遺書』
ロバート・ジェームズ・ウォラー 『マディソン郡の橋』

新語・流行語大賞
大賞 - 「同情するならカネをくれ」(テレビドラマ「家なき子」)、イチロー(効果)、「すったもんだがありました」(宮沢りえ)
審査員特選造語賞 - ゴーマニズム(漫画家小林よしのり)、就職氷河期(雑誌「就職ジャーナル」)
価格破壊、ヤンママ、新・新党、大往生(永六輔著書)、「人にやさしい政治」、契約スチュワーデス、関空


この年生まれの標準履歴書 早生まれ(1/1〜4/1生まれ)はこれより1年早める

小学校 入学 2001(平成13)年4月
卒業 2007(平成19)年3月
中学校 入学 2007(平成19)年4月
卒業 2010(平成22)年3月
高校 入学 2010(平成22)年4月
卒業 2013(平成25)年3月
高専卒業 2015(平成27)年3月
大学 入学 2013(平成25)年4月
短大卒業 2015(平成27)年3月
卒業 2017(平成29)年3月
大卒就職 入社 2017(平成29)年4月

あの日の天気 goo天気 気象庁・過去の気象データ検索  お天気プラザ・過去のお天気調べ

戻る  できごと検索  10000年カレンダー表紙へ

参考:「1994年」「ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典」