1999(平成11)年の出来事 文化 履歴書 天気 できごと検索


1月1日 - 郵政省、午前2時を期して大阪06市内局番4桁化、携帯電話・PHSの電話番号11桁化。
1月1日 - 欧州連合に加盟する11か国でユーロが銀行間取り引きなどの通貨として導入される。
1月7日 - 米上院、クリントン大統領に対する弾劾裁判を開始。
1月8日 - 第77回全国高校サッカー選手権大会決勝。史上初の2年連続同一カードの対戦の末、東福岡が帝京に勝利し優勝し、2連覇達成。
1月8日 - 日産自動車が「スカイラインGT-R(BNR34)」を発売。
1月13日 - トヨタ自動車が「ヴィッツ」を発売(10月には「MR-S」を発売)。
1月14日 - 自自連立により、小渕1次改造内閣が発足。
1月15日 - ハッピーマンデー制度導入に伴い成人の日がこの日にやってくるのは最後となった。
1月19日 - 富本銭が発掘される。日本最古の通貨の可能性。
1月22日 - 三菱自動車工業が「ランサーエボリューションVI」を発売。
1月25日 - コロンビアで大地震。死者1000人以上。
1月25日 - 勃起不全(ED)治療薬「バイアグラ」が厚生省により認可される。
1月29日 - 地域振興券の発行が日本全国で始まる。
1月31日 - 昭和の名プロレスラーで、全日本プロレス社長のジャイアント馬場が死去。

2月1日 - 中央公論社の経営権を読売新聞社に委譲、同社の全額出資子会社として中央公論新社を設立。
2月7日 - ヨルダンのフセイン国王死去。
2月15日 - 三菱自動車工業が「タウンボックス」を発売。
2月22日 - iモードサービスがスタート。
2月25日 - 札幌市営地下鉄東西線琴似駅 - 宮の沢駅が延長に伴い全線開業。
2月28日 - 臓器の移植に関する法律に基づく初めての脳死臓器移植が実施される。

3月3日 - 日本銀行、ゼロ金利政策実施。
3月13日 - 東海道・山陽新幹線で700系が営業運転に就く。同日、山陽新幹線に厚狭駅が設置される。
3月15日 - 一部委員の不祥事を受けてサンテール委員会が総辞職する。残りの任期をマリン暫定委員会が務める。
3月17日 - 歌手・安室奈美恵の実母が義弟に殺害され、義弟も自殺。
3月23日 - 日本海で不審船発見、威嚇射撃をするも北朝鮮の清津港に逃走。(能登半島沖不審船事件)。
3月24日 - 1998年からのコソボ紛争への制裁のため、NATO軍がユーゴスラビアを空爆。6月10日停止。
3月27日 - 日産自動車、フランスのルノーと資本提携を結ぶ。
3月27日 - 『3年B組金八先生』(第2シリーズ)の松浦悟役で知られた俳優の沖田浩之が自殺。
3月28日 - 日本テレビの『スーパージョッキー』が放送終了、16年の歴史に幕。
3月31日 - 規制緩和により医薬品の一部が医薬部外品となる(栄養ドリンク、消化薬など)。

4月1日 - 日本、米(コメ)が関税化(市場開放)。
4月1日 - 東京工科大学が日本国内初となるメディア学部(メディア学科)を開設した。同学部同学科360名の定員に9100名もの受験生が挑む狭き門となった。(東京都八王子市)
4月1日 - 日本石油と三菱石油が合併し、日石三菱が発足。
4月1日 - 栃木県の独立UHF局・とちぎテレビ(TTV。現GYT)開局。アナログテレビ放送局として最後の新規開局となる。
4月2日 - 宝塚歌劇団によって『ノバ・ボサ・ノバ』(第85期生の初舞台公演)が上演される。この作品は雪組と月組で上演された。
4月6日 - 朱鎔基中国首相、訪米。
4月7日 - 西武の大物ルーキー・松坂大輔投手が日本ハム戦でプロ初登板を果たし、8回2失点の好投でプロ初勝利。
4月11日 - 石原慎太郎、東京都知事に当選。
4月13日 - 元水泳選手で兼松江商の社長や国際オリンピック委員会(IOC)副会長も務めた清川正二が死去。
4月14日 -光市母子殺害事件が発生。
4月20日 - アメリカ合衆国コロラド州の高校で、生徒二人が銃を乱射し、後に自殺(コロンバイン高校銃乱射事件)。
4月30日 - カンボジア、東南アジア諸国連合に加盟。

5月 - 1997年7月からのアジア通貨危機の影響で、日本国内のガソリンの店頭レギュラー価格(全国平均)が1リットル=90円の過去最安値を記録。
5月1日 - アムステルダム条約発効。
5月1日 - 広島県尾道市から愛媛県今治市を結ぶ瀬戸内しまなみ海道が開通。
5月4日 - 東邦生命保険が経営破綻、自力再建を断念。生命保険会社の破綻は1997年の日産生命保険に次いで戦後2例目。
5月10日 - リンカーン研究所によってはやぶさ2の目的地である小惑星が発見される。
5月14日 - ナンバープレート(自動車登録番号標)の分類番号3桁化と希望番号制が全国展開、レンタカーと駐留軍車の希望番号制実施、8ナンバーの中型・小型の区別をなくす、大分ナンバーの書体が変更される。
5月19日 - スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナスがアメリカなどで公開。(日本公開は7月10日)
5月24日 - 周辺事態法・防衛指針法(日米新ガイドライン法)成立。
5月26日 - 大相撲夏場所で優勝した大関・武蔵丸が第67代横綱に昇進した。
5月30日 - LUNA SEAが結成10周年を記念して東京国際展示場オープンエアステージにて10万人ライブを決行。

6月1日 - ソニーが子犬型ペットロボット「AIBO」の発売を開始。
6月1日 - 住民基本台帳法が改正。
6月3日 - 本田技研工業が「ラグレイト」を発売。
6月5日 - 埼玉県幸手市大字神扇のダイセーロジスティクスの倉庫で神扇スプレー倉庫爆発火災が発生。
6月10日、11日、13日 - 欧州議会議員選挙の投票が行われる。
6月23日 - 男女共同参画社会基本法が成立。
6月28日 - 山陽新幹線福岡トンネルのコンクリート壁が剥落。
6月28日 - 日産自動車が「エキスパート」を発売。

7月1日 - NTTがNTT東日本とNTT西日本、NTTコミュニケーションズに分割される。
7月8日 - 第1回ジャパンダートダービーで早田秀治騎乗のオリオンザサンクスが優勝。
7月8日 - 中央省庁等改革関連法、地方分権一括法が成立。
7月15日 - 米ワシントン州シアトルに野球場セーフコ・フィールドが開場。
7月16日 - ダイオキシン類対策特別措置法制定され、排出されるダイオキシン類削減の取組みが進む。
7月22日 - 中国、法輪功を非合法化。
7月23日 - 全日空61便ハイジャック事件。機長が刺殺され犯人が飛行機の操縦をした。
7月26日 - Bluetooth仕様書バージョン1.0発表。
7月29日 - 改正国会法が成立。
7月31日 - 日本を代表するアーティスト、ロックバンドGLAYが「MAKUHARI MESSE 10TH ANNIVERSARY GLAY EXPO’99 SURVIVAL」を開催。幕張メッセに20万人を動員、国内史上最大、有料ライブの観客動員数としては世界記録。

8月4日 - TBSの「水戸黄門」が放送30周年を迎える。
8月7日 - トヨタ自動車が「ファンカーゴ」を発売(同時に「プラッツ」を発売)。
8月9日 - 国旗国歌法成立。
8月12日 - 組織犯罪対策三法(通信傍受(盗聴)法、組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律、刑事訴訟法改正案)成立。
8月12日 - 改正住民基本台帳法が成立。
8月14日 - 神奈川県山北町の玄倉川が増水。中州に取り残されたキャンプ客のうち、流された13人が死亡する玄倉川水難事故が発生。
8月17日 - トルコ西部地震。
8月20日 - 第一勧業銀行と富士銀行、日本興業銀行の3行が持株会社を設立(現在のみずほフィナンシャルグループ)、2002年春を目途に事業統合することを発表(現在のみずほ銀行)。
8月26日 - 槇原敬之を覚せい剤取締法違反で逮捕。
8月30日 - 東ティモール住民投票実施、独立支持78.5%。
8月30日 - 郷ひろみが渋谷でゲリラライブ。
8月30日 - 日本ジャグリング協会 (JJA) 設立。

9月8日 - 池袋通り魔殺人事件。男が通行人を次々に襲い2人死亡、6人が重軽傷。
9月13日 - 本田技研工業が「アヴァンシア」を発売。
9月14日 - プローディ委員会が発足する。
9月16日 - 日本テレビの人気クイズ番組、『マジカル頭脳パワー!!』が放送終了。
9月18日 - 新幹線0系電車の東海道新幹線での運用がこの日をもって終了。
9月21日 - 台湾大地震発生。
9月22日 - “ブルースの女王”として知られ、フジテレビ『ものまね王座決定戦』の審査員も務めた歌手の淡谷のり子が死去。
9月25日 - ダイエー、南海時代の1973年以来となる26年ぶりパ・リーグ優勝。王貞治監督はセ・パ両リーグの優勝監督に。
9月29日 - 下関通り魔殺人事件。JR下関駅に男が乗用車で突っ込み、駅構内の乗客を切りつけ5人死亡、10人が重軽傷。
9月30日 - 東海村JCO臨界事故発生。茨城県東海村の核燃料施設JCOで日本初の臨界事故。2人死亡。
9月30日 - 中日が1988年以来11年ぶりとなるセ・リーグの優勝決める。
9月 - 神奈川県警の不祥事が相次いで発覚、全国の警察に波及。

10月1日 - 三菱化学と東京田辺製薬が合併、三菱化学の医薬事業を分社化して三菱ウェルファーマ発足(後に田辺製薬と合併して現在の田辺三菱製薬に)。
10月5日 - 自自公連立により、小渕2次改造内閣が発足。
10月14日 - 住友銀行とさくら銀行が合併することを発表。旧財閥の枠を超えた金融再編(2001年4月1日に合併、現在の三井住友銀行に)。
10月20日 - インドネシア新大統領にワヒド議長就任。
10月20日 - ポルトガルの統治下にあったマカオが中国に返還される。
10月20日 - フジテレビ、人気アニメ『ONE PIECE』が放送開始。
10月26日 - 桶川ストーカー殺人事件発生。事件前に埼玉県警上尾署に訴えたが対応せず、捜査調書の改竄(かいざん)も判明。
10月28日 - 日本シリーズで、ダイエーが中日を4勝1敗で下し前身の南海時代以来35年ぶり3度目の日本一。
10月30日 - 上信越自動車道が全線開通。
10月 - 大永紙通商が日亜と合併し、社名を国際紙パルプ商事と改める。

11月6日 - オーストラリアで共和制移行の是非を問う国民投票が行なわれ、その結果移行反対が多数を占めた。(1999年オーストラリア国民投票)
11月10日 - 国会で初の党首討論行われる。
11月11日 - 江崎グリコがこの日を「プリッツ」&「ポッキー」の日と定める。
11月12日 - アメリカでグラム・リーチ・ブライリー法が制定される。
11月15日 - 栃木県のナンバープレートの地名表示が変更される。
11月15日 - 栃木陸運支局直轄区域が、栃木ナンバーから宇都宮ナンバーになる。
11月15日 - 佐野自動車検査登録事務所が業務を開始し、新たにとちぎナンバーが登場する。
11月19日 - 日付に使われる数字が全て奇数の日。次は3111年1月1日。
11月22日 - 東京都文京区で2歳の女児が行方不明に(3日後遺体発見、近所の主婦が殺害したと自首)。
11月22日 - 日産自動車が「マーチBOX」を発売。
11月24日 - 外国産カブトムシ、クワガタムシ44種の輸入が解禁される。
11月24日 - 東京都新宿区西新宿の飲食街「思い出横丁」で火災発生、28店舗が全焼。
11月25日 - 数々の鮮明な宇宙の映像を我々に見せ、科学的にもたくさんの貴重なデータを生み出していたハッブル宇宙望遠鏡の6台ある姿勢制御用ジャイロスコープのうち4台目が故障し、観測不能に陥る。
11月27日 - Jリーグ・浦和レッズのJ2降格が決まる(世界で一番悲しいVゴール)。
11月28日 - 東名高速飲酒運転事故発生。
11月30日-12月3日 - 第3回世界貿易機関閣僚会議

12月1日 - パイオニアがDVDへの録画・再生を可能にしたDVDレコーダーを発売。
12月1日 - 警視庁と静岡県警が法の華三法行を詐欺容疑で捜索。
12月4日 - 山形新幹線、新庄へ延伸。
12月4日 - ホイアン、ミーソン聖域、世界遺産に登録。
12月10日-11日 - フィンランド・ヘルシンキにて欧州理事会が開催。東欧5カ国とマルタとのEU加盟交渉開始を決定。トルコを加盟候補国として認める。
12月13日 - 横山ノック大阪府知事が府知事選挙で選挙運動をしていた女子大生に対してわいせつな行為を起こしたとされる訴訟で、大阪地裁は横山に1100万円の支払いを命じる。12月21日に横山は辞表提出、大阪地検は横山を強制わいせつ容疑で起訴。
12月20日 - マカオがポルトガルから中国に返還される。
12月21日 - 京都小学生殺害事件(てるくはのる事件)。小学校に男が乱入し切りつけ児童1人死亡。犯人は1ヵ月後に自殺。
12月22日 - PIERROTがマルチメディア世界生中継ライブ「GENOME CONTROL」を行う。ラスト2曲は新宿ステーションスクエアでのゲリラライブ。
12月23日 - GLAYとLUNA SEA、東京ドームで対バン。
12月31日 - 1000年代、1900年代、1990年代最後の日。
12月31日 - ロシアのエリツィン大統領が辞任。代行にプーチン首相を指名。
12月31日 - パナマ運河、アメリカ合衆国からパナマに返還。
12月31日 - ミレニアムのカウントダウンが世界各地で催される。また、2000年問題の動向が注目される中の年越し。


音楽


Every Little Thingのベストアルバム『Every Best Single +3』をリリース。200万枚を超えるメガヒットに。
宇多田ヒカル人気、初アルバム『First Love』が700万枚を超す記録的セールスになりその後、900万枚を超える(CDアルバム売り上げ第一位)
L'Arc en Cielが2枚のオリジナルアルバム『ark』『ray』を同時発売。両方とも200万枚以上を売り上げる。
TMNがTM NETWORKとして再起動をする。
GLAYが7月31日に幕張メッセで動員数20万人のGLAY EXPO 99を開催
『だんご3兄弟』が299万枚の記録的大ヒット(CDシングル売り上げ第一位(当時))
『Eyes On Me』(ファイナルファンタジーVIII主題歌)ヒット
坂本龍一、インストゥルメント曲 「energy flow」を含むシングル『ウラBTTB』でオリコンチャート1位。ヴォーカルなしの曲で1位を獲得するのはオリコン初のこと。
鈴木あみがTMNの『BE TOGETHER』をカヴァーしヒット。
Dragon Ashブレイク。『Let yourself go, Let myself go』が初のオリコントップ10入り。『Grateful Days』、『I LOVE HIP HOP』がノンタイアップでヒット。
19が『あの紙ヒコーキ くもり空わって』でブレイク。(次にリリースした『すべてへ』が自身初の1位を獲得)
浜崎あゆみが『Boys & Girls』でブレイク。そのファッションも話題になり、歌姫・ファッションリーダーになる。
モーニング娘。が『LOVEマシーン』でブレイク。その後、作詞・作曲を手がけたシャ乱Qのつんくがソロデビューを果たす。
T.M.Revolutionが東京ドームライブ終了後、一端その活動を封印しthe end of genesis T.M.R.evolution turbo type Dとして活動。
村下孝蔵が高血圧性脳内出血のために亡くなる。
椎名林檎、1990年代に流行した音楽ジャンル「渋谷系」をもじった「新宿系」を標榜し、人気に。3rdシングル『ここでキスして。』がスマッシュヒットし、この曲を収録した2月発売の1stアルバム『無罪モラトリアム』はロングヒットを続け、最終的にはミリオンセールスを達成。
槇原敬之が覚せい剤取締法違反で逮捕され、活動休止を余儀なくされる。翌2000年に活動再開。
ヴィジュアル系バンド人気、小室系人気が終焉に向かう。
聖飢魔II、解散(12月31日)。
黒夢が1月29日のライブをもって無期限活動停止を発表。
かぐや姫、ゴダイゴが再結成。かぐや姫が紅白に初出場。
ZARDが2枚のベストアルバム『ZARD BEST The Single Collection 軌跡』『ZARD BEST Request Memorial』をリリース。前者は300万枚を超えるメガヒットに。
爆風スランプが4月1日に活動休止。
ポルノグラフィティが『アポロ』で9月8日デビュー。
嵐が『A・RA・SHI』で11月3日デビュー。
倉木麻衣が『Love, Day After Tomorrow』で12月8日デビュー。
アニメソングの帝王、水木一郎が24時間1000曲ライブを挙行(8月30-31日、河口湖ステラシアター)。
Raphaelが『花咲く命ある限り』でフォーライフ・レコードより7月23日デビュー。


テレビ

1月12日-9月14日 -『快進撃TVうたえモン』(フジテレビ系)。水木一郎の24時間1000曲ライブで話題に。番組では同ライブの最終日ラストの模様を生中継。
3月27日 - NHK総合『爆笑オンエアバトル』が放送開始、そこからドランクドラゴン、アンジャッシュ、アンタッチャブル、ダンディ坂野などがブレイク。
4月 - フジテレビが平日のワイドショー枠を改編。朝8時枠に『とくダネ!』(司会:小倉智昭。現在も放送中)、午後2時枠に『2時のホント』(司会:ピーコ)が放送開始。
7月17-18日 - 99'FNS1億2700万人の27時間テレビ夢列島 てれずに楽しく、てれずに愛して
10月11日 - 関西ローカルの情報番組『ちちんぷいぷい』(毎日放送)が放送開始。
11月 - フジテレビ『愛する二人別れる二人』が、やらせ事件で打ち切りとなる。

ドキュメンタリー
『世紀を越えて』(NHKスペシャル・1999年1月-2000年12月まで全45回)

特撮
1月 - 2000年1月『燃えろ!!ロボコン』(テレビ朝日系)
2月 - 2000年2月『救急戦隊ゴーゴーファイブ』(テレビ朝日系)

アニメ
1月4日-『小さな巨人 ミクロマン』、『宇宙海賊ミトの大冒険』、『爆球連発!!スーパービーダマン』放映開始
1月6日-『火魅子伝』放映開始
2月3日-『ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー』放映開始
2月5日-『超発明BOYカニパン』放映開始
2月7日-『ボンバーマンビーダマン爆外伝V』、『おジャ魔女どれみ』放映開始
2月13日-『神風怪盗ジャンヌ』放映開始
3月7日-『デジモンアドベンチャー』放映開始
4月1日-『To Heart』、『ベターマン』放映開始
4月2日-『ゴクドーくん漫遊記』放映開始
4月3日-『神八剣伝』、『パワーストーン (ゲーム)』放映開始
4月3日-『モンスターファーム 円盤石の秘密 』、『ムーぽん』放映開始
4月4日-『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』放映開始
4月5日-『十兵衛ちゃん-ラブリー眼帯の秘密-』放映開始
4月6日-『エデンズボゥイ』放映開始
4月7日-『天使になるもんっ!』、『A.D.POLICE』放映開始
4月9日-『コレクター・ユイ』、『∀ガンダム』放映開始
4月20日-『KAIKANフレーズ』放映開始
5月3日-『魔装機神サイバスター』放映開始
6月30日-『GTO (漫画)』放映開始
7月1日-『キョロちゃん』、『下級生』放映開始
7月2日-『メダロット』放映開始
7月3日-『仙界伝 封神演義』放映開始
7月5日-『バーバパパ世界をまわる』放映開始
7月7日-『魔法使いTai!』放映開始
7月12日-『宇宙海賊ミトの大冒険2人の女王様』放映開始
9月4日-『ゾイド -ZOIDS-』放映開始
10月1日-『ドンキーコング』放映開始
10月2日-『魔術士オーフェンRevenge』、『サイボーグクロちゃん』放映開始
10月3日-『ぐるぐるタウンはなまるくん』、『ごぞんじ!月光仮面くん』放映開始
10月5日-『ジバクくん』、『地球防衛企業ダイ・ガード』放映開始
10月5日-『鋼鉄天使くるみ』放映開始
10月6日-『無限のリヴァイアス』、『ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー』、『セラフィムコール』放映開始
10月7日-『Blue Gender』、『エクセル・サーガ』放映開始
10月8日-『トラブルチョコレート』放映開始
10月13日-『THE ビッグオー』放映開始
10月16日-『HUNTER×HUNTER』、『未来少年コナンII タイガアドベンチャー』放映開始
10月20日-『ONE PIECE』放映開始
10月26日-『レレレの天才バカボン』放映開始
11月1日-『ビックリマン2000』放映開始
11月30日-『Di Gi Charat (ワンダフル版)』放映開始
12月31日-『モンキーマジック (アニメ)』放映開始

テレビドラマ
NHK大河ドラマ

元禄繚乱(1月 - 12月)
NHK朝の連続テレビ小説

やんちゃくれ(1998年10月 - 1999年4月)
すずらん(4月 - 10月)
あすか(10月 - 2000年4月)

1月 - 3月期

救命病棟24時
鬼の棲家
天国に一番近い男
ケイゾク
サラリーマン金太郎
リング?最終章?
お水の花道
夜逃げ屋本舗
Over Time-オーバー・タイム
天使のお仕事
可愛いだけじゃダメかしら?
君といた未来のために I'll be back
渡る世間は鬼ばかり(1998年10月 - 1999年9月)

4月 - 6月期

魔女の条件
L×I×V×E
リップスティック
古畑任三郎
アフリカの夜
週末婚
蘇える金狼
恋の奇跡
ナオミ
ロマンス
傷だらけの女
あぶない放課後
ハッピー 愛と感動の物語
グッドニュース

7月 - 9月期

彼女たちの時代
to Heart 恋して死にたい
P.S. 元気です、俊平
天国のKiss
救急ハート治療室
らせん
新・俺たちの旅 Ver.1999
パーフェクトラブ!
甘い生活。
独身生活
恋愛結婚の法則
笑ゥせぇるすまん
女医
小市民ケーン
ザ・ドクター
大好き!五つ子 1

10月 - 12月期

3年B組金八先生( - 2000年3月)
氷の世界
美しい人
TEAM
OUT 妻たちの犯罪
危険な関係
隣人は秘かに笑う
サイコメトラーEIJI2
はみだし刑事情熱系
科捜研の女
ベストフレンド
チープ・ラブ
ピーチな関係
砂の上の恋人たち
青い鳥症候群
ヤマダ一家の辛抱


CM

- cdmaOne IDO 織田裕二 -
たっぷり飲むか? タカラCANチューハイ 宝酒造 藤原紀香 -
バーゲンフェア♪(ペッパー警部の替え歌) JALバーゲンフェア 日本航空 藤原紀香・相沢紗世 都倉俊一
ビタミン・ミネラル・ポポンS! ポポンS 塩野義製薬 小林聡美 -
飲茶楼でめちゃうまかろう 飲茶楼 JT 雛形あきこ・鈴木紗理奈 -
シャッターを 押ーす! 写ルンです 富士フイルム 田中麗奈・ザ・ドリフターズ・荒井注 たかしまあきひこ
一本いっとく? アスパラドリンク 田辺製薬 我修院達也・ハニホー・ヘニハー -
メールのチカラで恋をする。 CyberGigaなど TU-KA 観月ありさ  -


映画

ガメラ3 邪神覚醒(3月公開)
菊次郎の夏(5月公開 監督:北野武)
ゴジラ2000 ミレニアム(6月公開 監督:降旗康男)
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(7月公開)
学校の怪談4(7月公開)
マトリックス(9月公開 監督:ウォシャウスキー姉弟)
鉄道員(ぽっぽや)(12月公開)


新語・流行語大賞
大賞 - ブッチホン(小渕恵三)、リベンジ(松坂大輔)、雑草魂(上原浩治)
学級崩壊、カリスマ、ミッチー・サッチー、西暦2000年問題、だんご3兄弟、癒し、iモード

1999年のファッション
ユニクロブーム
カリスマ美容師・カリスマ店員
厚底サンダル・ガングロ・ヤマンバ
ボディーワイヤー
アクセサリー感覚の付け毛(ヘアーエクステンション)が人気を集めはじめる
欧州の民族衣装風のフォークロア・ファッションが流行

世相
警察不祥事の実態が次々と明らかに。
この年から賃金削減、正社員減少などにより、一億総中流時代が次第に過去のものとなる。

今年の漢字「末」・・・世紀末。東海村JCO臨界事故や警察不祥事など「世も末」な出来事の多発。また、翌年への「末広がり」という願いも込められている。

芥川賞
第121回(1999年上半期) - 該当作品なし
第122回(1999年下半期) - 玄月 『蔭の棲みか』、藤野千夜 『夏の約束』
直木賞
第121回(1999年上半期) - 佐藤賢一『王妃の離婚』、桐野夏生『柔らかな頬』
第122回(1999年下半期) - なかにし礼『長崎ぶらぶら節』


この年生まれの標準履歴書 早生まれ(1/1〜4/1生まれ)はこれより1年早める

小学校 入学 2006(平成18)年4月
卒業 2012(平成24)年3月
中学校 入学 2012(平成24)年4月
卒業 2015(平成27)年3月
高校 入学 2015(平成27)年4月
卒業 2018(平成30)年3月
高専卒業 2020(令和2)年3月
大学 入学 2018(平成30)年4月
短大卒業 2020(令和2)年3月
卒業 2022(令和4)年3月
大卒就職 入社 2022(令和4)年4月

あの日の天気 goo天気 気象庁・過去の気象データ検索 お天気プラザ・過去のお天気調べ

戻る  できごと検索  10000年カレンダー表紙へ

参考:『ウィキペディア(Wikipedia)』 License:GFDL