練習問題 解答

 「拝啓 新緑の美しい季節になりました。 長い間ごぶさたしてりますが、先生にお健やかにお過ごしのことと存じます。
 おかげさまでわたくしも元気に通学してりますので、どぞご安心ください。
 早いもので、こちらの大学院に入ってからも一か月半もたちました。入学当初、キャンパスに学生があふれ、四方からスピーカーの声が押し寄せる活動的な学園風景にほんとおに驚きました。けれども、今ですっかり慣れて、あたりがひっそりした時など、かって落ち着かない感じがするほどです。
 授業朝の九時から夜の九時まで、一日に七時限ありますが、今年のわたくしの科目二限から五限までの間にさまりました。あき時間にたいて図書館で調べものします。友達とおしゃべりして時間つぶすこともあります。
 中学時代から、ひまがあれば飽きずにピアノやキーボードひいてりましたが、大学の三年に編入してから、音楽好きの仲間集めてバンド組み、学園祭に参加したりしてまりました。今でも授業の終ったあと、そのサークル活動に顔出すこともあります。
 高校時代にシャーロック・ホームズに夢中になり、自分でも下手な作品書いてみたこともありました。今でも夜下宿で推理小説読むのが何よりの楽しみです。でも、このところ忙しくて、娯楽の本読んだり好きなクラシック聞いたりする趣味の時間がなかなか思およおにとれません。」

 「語学の予習や復習したり、受講している科目の参考文献読んだりするのにかなりの時間がとられますし、来週発表があたっていて、この週末その準備にかからなくてなりません。それに、週に二回、家庭教師のアルバイトで、受験生の勉強見てあげていますので、うちでのんびり過ごすのが最近の夢です。でも、あと二か月もすれば夏休みに入りますから、すこしゆっくりできるかと思います。
 将来外国で日本語教えたいと考えておりますが、そのために、まず、自国の歴史と伝統よく知っておかなければなりません。先生もご存知のよに、わたくし日本人でありながら外国生活が長く、その点で常識が不足しております。そこで、休暇利用して京都や奈良の方面のばし、古い文化にどっぷりと浸って、大いに見聞広めてみようつもりでおります。その折、旅先での印象やら感想やら率直に記して、またお便り差し上げたいと思います。
 考えてみますと、わたくしが日本語と日本文化専攻するよになったの、先生の比較文化に関する英語の講義聴講したのが、そのきっかけであったよな気がいたします。いつか先生のお宅におじゃまして、奥様のお手製のアップル・パイなどごちそになりながら、国による考え方の違いについていろいろお話うかがった時のことなつかしく思い出しております。心のこもったご指導に深く感謝いたします。
 こちら間もなく梅雨に入ります。御地も朝晩まだ寒い日もあろかと存じます。くれぐれもお体お大切に。末筆ながら、奥様はじめご家族の皆さんによろしくお伝えくださいませ。 敬具」

 

見事正解した者も惜しかった者もすぐさま入会すべし!君お待っている!

入会届け

 


戻る  廊下え出る