全仮名表記

赤字は現代仮名遣いと異なる部分です。

 おやゆりのむてつぱうでこどものときからそんばかりしてる。せうがくかうるじぶんがくかうのにかいからとびおりていつしうかんほどこしをぬかしたことがある。なぜそんなむやみをしたときくひとがあるかもしれぬ。べつだんふかいりいうでもない。しんちくのにかいからくびをだしてたら、どうきふせいのひとりがじようだんに、いくらばつても、そこからとびおりることはできまい。よわむしやーい。とはやしたからである。こづかにおぶさつてかつてきたとき、おやがおきなめをしてにかいぐらからとびおりてこしをぬかすやつがあるかといつたから、このつぎはぬかさずにとんでみせますとこたた。
 しんるいのものからせいやうせいのナイフをもらつてきれいなはをひにかざして、ともだちにみせてたら、ひとりがひかることはひかるがきれさうもないといつた。きれぬことがあるか、なんでもきつてみせるとうけあつた。そんならきみのゆびをきつてみろとちゆうもんしたから、なんだゆびぐらこのとりだとみぎのてのおやゆびのかふをはすにきりこんだ。さいはひナイフがちさいのと、おやゆびのほねがかたかつたので、いまだにおやゆびはてについてる。しかしきずあとはしぬまできえぬ。

宛字「砲」の字音による。「無手法」であるとするなら「むてつぱふ」。


漢字交じり解答に戻る