補講105教室

特別授業:我々は動詞をどう発音し、どう書いてゐるか

  歴史的仮名遣ひ 現代における古文・文語文の読み 現代標準語(いはゆる「共通語」)的発音 その現代仮名遣ひ表記
あふ類 あふ、はらふ、したがふ オー、ハロー、シタゴー ※1 アウ、ハラウ、シタガウ あう、はらう、したがう
いふ類 いふ、まじふ ユー、マジュー ユー、マジュー いう、まじゅう
うふ類 くふ、ふるふ クー、フルー クー、フルー くう、ふるう
えふ類 ゑふ、うれふ ヨー、ウリョー ※1 エウ、ウレウ えう、うれう
おふ類 よふ、おもふ、あらそふ ヨー、オモー、アラソー ヨー、オモー、アラソー よう、おもう、あらそう

※1現代標準語(いはゆる「共通語」)的(長音化転呼しない)読み方をすることもある。

  歴史的仮名遣ひ 現代における古文・文語文の読み 現代語的発音 現代仮名遣ひ表記
あうて類 あうて、はらうて、したがうて オーテ、ハローテ、シタゴーテ オーテ、ハローテ、シタゴーテ おうて、はろうて、したごうて
いうて類 いうて、まじうて ユーテ、マジューテ ユーテ、マジューテ ゆうて※2、まじゅうて
ううて類 くうて、ふるうて クーテ、フルーテ クーテ、フルーテ くうて、ふるうて
えうて類 ゑうて、うれうて ヨーテ、ウリョーテ ヨーテ、ウリョーテ ようて、うりょうて
おうて類 ようて、おもうて、あらそうて ヨーテ、オモーテ、アラソーテ ヨーテ、オモーテ、アラソーテ ようて、おもうて、あらそうて

※2『現代仮名遣い』の規定が厳密でないので「いうて」の可能性もある。

 

  歴史的仮名遣ひ 現代における古文・文語文の読み 現代標準語(いはゆる「共通語」)的発音 現代仮名遣ひ表記
えいて類 せいて、ゑひて、あへいで、きらめいて セーテ、エーテ、アエーデ、キラメーテ
(セイテ、エイテ、アエイデ、キラメイテ)
セーテ、エーテ、アエーデ、キラメーテ
(セイテ、エイテ、アエイデ、キラメイテ)
せいて、えいて、あえいで、きらめいて

 

「ふ」で終はる動詞終止形の発音について

 「あふ」は原則の読み方としては「オー」となるわけですが、それでは活用すると「アワズ、アイ、ー、アエバ」などと語幹が不揃ひとなつてしまひます。現代標準語(いはゆる「共通語」)ではこれを避けるためにこの類の動詞は長音化転呼しない「アウ、カウ」などの発音となつてゐます。現代仮名遣ひでは「あう、かう」などとしてゐます。
 古文として読むときは伝統的には「オー、コー」、分かりやすくするときは「アウ、カウ」です。

 「いふ」は「ユー」と発音するわけですが、活用すると「イワズ、イイ、ー、イエバ」などと語幹が不揃ひとなつてしまひます。しかし「ユー」の発音は「イウ」に極めて近いので我々はほとんど気にせずに「ユー」と言つてゐます。現代仮名遣ひでは「ゆう」ではなく、あへて「いう」としてゐますので、その綴りに引きずられて無理に「イウ」と発音しようとする人があります。
 古文として読むときも「ユー」です。

 「くふ」は「クー」と発音し、活用しても「クワズ、クイ、クー、クエバ」などと問題はありません。
 現代仮名遣ひでは「くう」です。
 古文として読むときも「クー」です。

 「うれふ」は原則の読み方としては「ウリョー」となるわけですが、活用すると「ウレイズ、ウレイ、ウリョー、ウリョーレバ」などと語幹が不揃ひとなつてしまひます。そこで現代ではこの動詞は長音化転呼せずに「ウレウ」と発音してゐます。現代仮名遣ひでは「うれう」です。
 古文として読むときは伝統的には「ウリョー」、分かりやすくするときは「ウレウ」です。

 「おふ」は「オー」と発音し、活用しても「オワズ、オイ、オー、オエバ」などと問題はありません。
 現代仮名遣ひではこの類は「おう、こう」などとしてゐますので、丁寧に言ふときにはその綴りに引きずられて「オウ、コウ」などと発音することがあります。
 古文として読むときも「オー、コー」ですが「オウ、コウ」も聞かれます。


 戻る 特別授業目録へ