速習版とびら 一章 動詞の「ふ」 二章 動詞・形容詞の「い」 四章 送り仮名 五章 ワ行 六章 長音とジ、ズ 七章 覚えよう 練習
速習版第三章
居るの「ゐ」
「〜テイル」を「〜てゐる」と書く。 例外なし
●「居る(ゐる)」といふ動詞は
〜テ居ル、〜テ居ナイ、〜テ居マス、〜テ居タ、〜テ居テ、〜テ居レバ、〜テ居ヨウ、・・・
などといふときには漢字で書かないのがふつうですから、
〜てゐる、〜てゐない、〜てゐます、〜てゐた、〜てゐて、〜てゐれば、〜てゐよう、・・・
などと書かなければなりません。比較的短い文でもこの語が含まれてゐる(ほら!)ことが多いので非常に目立ちます。この「ゐ」を確実に綴りませう。
してゐる
噛んでゐた
見てゐない
慣れてゐれば
置いてゐよう
東京の大学に行ってゐた妹は今は田舎で叔母と二人で住んでゐます。
注 「ゐ」はカタカナでは「ヰ」です。